RewriteRule ^(.*) https://www.kankousousaibis.com/$1 [R=301,L] 会社関係の結婚式の出欠確認のマナー | ビジネスマンの冠婚葬祭 会社関係の結婚式の出欠確認のマナー – ビジネスマンの冠婚葬祭

ビジネスマン向け冠婚葬祭マナー紹介サイト

  1. >
  2. >
  3. 会社関係の結婚式の出欠確認のマナー

会社関係の結婚式の出欠確認のマナー

出欠確認のハガキに返信する

結婚式の出欠確認は、通常はハガキで送られてきます。
出席欠席のどちらに関わらずとも、ハガキが届いたら、出来るだけ早く返信するようにしましょう。
出欠確認の連絡はハガキの裏に書いて、返送するのが普通であり、いくら仲の良い人でもビジネスの関係というものがありますから、メールや電話で済ませず、ハガキで連絡します。

ハガキへは、黒や青のペンを使い書きます。
筆ペンでも良いですが、字かがすれる、薄い文字になるなどならないように、しっかりとした文字で書きます。

ハガキの表面には返信先相手の住所と名前が、裏面には出席・欠席の確認と、あなたの住所と名前を書く部分があります。
表面には相手の名前には、「~行」と印刷されていますが、行を二本線で消して「~様」とします。
ただし最近はこの習慣も少なくなってきたので、消し忘れたらそのままでも構いません。

ハガキの裏面の書き方

ハガキの裏面には、出席と欠席の2つが印刷されています。
あなたが出席するか欠席するかで、該当する方に○を付けて、該当しない方は二本線で消します。
また、出席欠席にかかわらず、空いている部分に、結婚おめでとうございます、などと一言書いておきましょう。
出席する場合や欠席する場合に、一言メッセージを添えますが、結婚に相応しくない死や苦を連想させるような言葉は使わないようにします。

出席するならば、喜んで、楽しみになどというニュアンスのことを書いておきましょう。
欠席するならば、出席できずに残念、などというニュアンスのことを書いておきましょう。
ただし、欠席するときは、金銭的に無理なので、身内に不幸があったなどと具体的には書かずに、やむを得ない理由とぼかしておきます。

ハガキで出席の連絡をしたけど、急遽用事が入って欠席となったときは、欠席となった時点ですぐに相手に連絡します。
そして後日にでも、お祝いのメッセージや品を届けると良いでしょう。
もしも、ハガキが届いたことを忘れていて、結婚式間近に気がついたときは、出来るだけ早めに連絡します。
どうしても相手のとの関係が良くなく、出席したくないならば、都合によりと理由をぼかして欠席の連絡をしても良いでしょう。

招待状のハガキで行ってはいけないこと

・ハガキが届いても返信しない
・電話やメールだけで連絡する
・ハガキにピンクなど黒や青以外のペンで記入する
・グレーのペンを使う

このようなことはせず、マナーに従って記入し、ハガキを返信します。
筆ペンで書いても良いですが、慣れずに読みにくい文字になっては、相手に意味が伝わらないこともあるので、慣れていない人は無理せずボールペンで書く方が良いでしょう。
書き慣れた黒色のボールペンを使い、はっきりとした文字で書くようにします。